また緊急事態宣言で、なかなか気軽にお出かけもしにくくなるかもしれませんが💦
自由にお外に出られるようになった時に向けて、赤ちゃんと一緒にお出かけできる都内のおススメ公園&ランチをご紹介します!
早く新型コロナ収束して欲しいですね~
今回は戸山公園@高田馬場をご紹介します!
なんで戸山公園は赤ちゃんとのお出かけにおススメなの!?
”戸山公園”と聞いてもどこじゃそりゃ!?となる方も多い方も多いかもしれませんが、
実は山手線沿線なのに、芝生スペースもある、大きくて広い公園で、結構おススメなんです!
- 芝生スペースが広くて赤ちゃんがハイハイとかゴロゴロして動き回れる!
- 公園の中にコンビニがあるからコーヒーやお菓子など欲しいものは現地調達できる!
- 大きな遊具もあるからお兄ちゃんやお姉ちゃんがいても楽しめる
- 近くに美味しいエスニックのお店がある! 等々
自粛疲れや家近の公園に飽きたら、是非行ってみて下さい!
天気が良い日なんかは最高にリラックス&ほのぼの出来ますよ^^
ということで、今回は戸山公園の魅力を、赤ちゃんとせっかくお出かけするなら、絶対に失敗したくない!!と言うそこのア・タ・ナにお届けします~!
戸山公園ってどこにあるの!?
戸山公園の最寄り駅は西早稲田駅か高田馬場になります!
西早稲田からは徒歩0分。高田馬場からは徒歩5~10分くらいですかね
かなり都心なので非常にアクセスは良いと思います!
高田馬場で降りたことがないと言う方も、この機会に是非!
戸山公園には何があるの!?
お遊具ゾーン、マットゾーン(テニスのコートみたいな)、芝生ゾーン等、色んな年代の子どもが遊べる大きな公園です!更に公園の中に新宿区がやっているスポーツセンターがあり、そこにFamilyMartもあるので、めちゃめちゃ便利です!(実は公園内にコンビニがあるのが1番のおススメポイントかもしれません。。。笑)
左上:遊具ゾーンです!
右上:奥にテニスコート2つ分くらいのマットゾーンがあります!
左下:芝生ゾーン(広々です)
右下:公園のすぐ横にある早稲田大学理工学部のキャンパスです
0歳児の赤ちゃんと何して遊ぶの!?
実際、Pパパ夫婦も最初、Pちゃんと公園に来たはいいものの何して遊べはいいのか分かりませんでした!だって、Pちゃん(9ヶ月)はまだ歩くこともできないんですよ!笑
Pちゃんが出来るのはハイハイのみ、、、さぁどうする!?ということで、
とりあえず、芝生の上においてみました。笑
そしたら柵を掴んで遊んでました。笑
持っていったボールでもよく遊んでいました!!
と、まぁ私達も試行錯誤中ですが💦笑
なんにせよ子供を外に連れ出して自然と触れ合わせるのは、いい刺激になるし、何よりよい学習になりますよね!Pちゃんは保育園に預けておりますが、生後4か月のハイハイも出来ない時期から、他の園児達と公園に駆り出されては、毎回シートの上に置かれているだけ!笑 と言う状況でも毎日、公園に連れて行ってもらっていたので、外に連れ出すと言うことに意味があると思っています!
遊び方は、これからどんどんバリエーションを増やしていきましょう!
ただぼけっ~と公園にいるだけでも、本当に気持ちいいし、楽しいですよ^^
他にはどんな人が公園にいるの!?
これは私だけですかね!?意外とどんな人が公園に来ているのかも気になるので、ご参考までご紹介します(さすがに写真は撮れず💦笑)と、やっぱり早稲田大学が近いからか、大学生くらいの若い人が多い気がしました!
あとは、私達と同じような子供連れですかね^^
結構、皆さんシートを敷いてくつろいでおりました~
あとは、やはり新宿、高田馬場と言うことで、ちょっと謎の地下アイドルっぽい人達がダンスの練習をしていたり、若者がギターを弾いていたり、ホームレスのおじさんが井戸端会議を開いていたりと有象無象ですが、広いのであんまり気になりませんでした。笑
公園近くのおススメ美味しいランチ屋さん!?
公園で遊んだ後は、美味しいランチでも食べて帰りたいですよね~
ここでは、公園近くの、個人的なおススメランチ屋さんをご紹介します!
まぁ1番近いのはマクドナルドですかね?笑
せっかく馬場まで来てマック!?となりますが、ハンバーガーお持ち帰りして、公園でシートのひきながら食べるのも庶民の私は大満足。笑(西早稲田の目の前にあります!)
でも、本当におススメなのは、実は高田馬場は美味しいエスニックのお店が充実してるんです!
JR山手線高田馬場駅から徒歩5分程度のところにあるタイ料理屋さんです!
こちらのお店はランチビュッフェをやっていること、ほぼ早稲田通り沿いという立地が良いこと、更に安価なということで、おススメです!!
タイ料理のランチビュッフェってなかなかないですよね!どれも美味しいです!!
早稲田通り沿いの雑居ビルに入っているタイ料理店!!
こちらは店内の雰囲気も良いのですが、やっぱりここは本格的なタイ料理をお安く食べられるのでおススメですね!なんですかね~私も詳しくはないですが、本場はバジルが違うんですよね!それがこちらのお店では食べられます^^
お出かけに便利なおススメグッズのご紹介!!
電動自転車いいですよ~
これがあると、本当に行動範囲が広がりますからね、家近の公園じゃなくてちょっと先の大きくて気持ちよさそうな公園まで遊びに行ってみようか~と言う気持ちに自然としてくれます!
荷物も荷台とかに乗せればよいので結構、色々と持ち運びできますしね^^
難点を強いてあげるなら、やっぱりちょっと重たいですかね、どんどん軽量化がすすめられているんでしょうけど、まだ女性にはかなり重たい気がします💦
あとは、値段でしょうか。。。新品を購入すると平気で10万円オーバー!?してしまうかと思いますが、メルカリやジモティーであれば、結構品質の良い中古をかなりお安く購入する事ができます!
実際、Pママは定価の10%くらいで、下の電動自転車をゲットしていましたね💦笑
以上、都内おすすめの赤ちゃんとのお出かけスポット戸山公園編でした!
本当晴れた日は最高なので、行ってみて下さい~
最期まで読んでいただきたい有難う御座います!
では!また!!
コメント